なごみ日記番外編です。
なごみ日記を読んで、いつもなごんで頂いている方には申し訳ありませんが、今日は怖い話しです。
怖い話が苦手な方は、ここから先は読まないで下さいね!
ある日の夕方、仕事が終わって、会社から車で家に帰る途中の出来事です。
いつもの道を走っていると、非日常的な事が起こりました。
地元にある中学校の北側の道を走り、中学を回り込むように左に曲がったときの事です。いつもは朝「今日は12月×日です。」と喋るだけのナビが、その時ふいに喋り出しました。
「市街図を表示出来ません。」と。
「??」何故だろう、よっぽどの山に行くと言うセリフだし・・とナビに目をやると、ナビは榛名の三ツ子沢に向かっていました。左手には新幹線が並行して走っています。どこ??山の中??
GPSが狂ったのだろうと現在地のボタンを押しました。ざざざぁーっと元の画面に戻りかけましたが、また先ほどの場所に・・・???
思わず車を止めて写メを撮りました。
この地図の辺りには、会社を出るまで一緒にいた同僚の家があります。
「なんで○○ちゃんち向かってんの・・??」
あわてて電話して説明しました。
すると「なに言ってんの?怖いから切るよ」
「やだほんとだしー写メ撮ったしー」
なんだか訳がわかんないけど、そのままのナビの状態で、まっすぐ200m、右に曲がって300m、左に曲がって100m、通りを右に出てすぐ左に曲がる。
・・?曲がったとたんにざざざぁーーっと・・??
今度は安中・・??板鼻・・??えええっーーーっ??
『八幡霊園!』うううっーーーっ??なんでぇーーーっ??
よりによって『八幡霊園』???
またまた車を停めて写メを撮りました。
このあと、家に着くまでナビは八幡霊園のお墓の中。
エンジンを切るまで生きた心地がしませんでした。
で、この話の途中で同僚にかけた電話。
会社の人と電話中のところにかかって、通話が途中なのにざざぁーーっと切れて、割り込んでつながったんだよーって次の日聞いたら背筋がぞぞぉーーっ
なごまないよー!!
●なごみはにほんブログ村のランキングに参加してます。
ぽちっと押してね!